また、また、また、エルメスのHウォッチの再メッキ修理です。でも今回は金色ではなくシルバー色のエルメスHウォッチです。しかもメッキ剥がれはあまり無く、どちらかというとキズ取りの後の再メッキという感じです。
今回のお客様もやはりインターネットで当店のホームページをご覧いただき、メールでお問い合わせをいただき、ご依頼をいただきました。ありがとうございます。
今回はメッキ剥がれ・・・というよりはキズ取りという感じですね。
裏面にも細かなキズが入っているので研磨をしてピカピカにします。
まずは分解です。裏蓋を外し、竜頭を抜く、機械を取り出す、ガラスを外す、という順番です。
バフでキズを取り去りますが・・・熟練の技も必要です。写真は私です(笑)
バフでキズを取り去った状態です。これでも十分綺麗でしょ?
再メッキが出来上がって来ました。明らかにツヤ感が違いますね!これを組み立てていきます。
こちらが完成品です。1枚目のキズが入っているbeforeの写真と比べてみてください。新品の美しさが戻っています。